2年位前まで美容院は大好きな場所でした。
なぜなら…
東京に来てからずっと私の髪の毛は
都内で美容師をやっていたいとこのお姉ちゃんのSちゃんが
切ってくれてたから。
でもそのSちゃんが2年程前から
新たな夢に向かってハワイへ移住。
それから私にとって美容院は苦痛で仕方のない場所でした。
最近までは。
こだわりがあるうえ、すごく人見知りな、迷惑な客(私)。
腕が良くてもスタイリストさんが苦手なタイプだと自然と行かなくなったり。
で、やっとのことで心許せるスタイリストさんと出会えたのが
ここ一年お世話になっている吉祥寺のサロン。
ほんわかとした女性の方。
「わかった!」
私…、女性のスタイリストさんじゃないとダメなのかも。
女性ならではのスタイリングの悩みとかって
実際同じ悩みを持って同じ体験をしたことのある
女性同士のほうが分かり合えるんじゃないのでしょうか。
自論ですが。
ただ私が男性スタイリストが苦手なだけなんです。
美容師さんに関しては、女性の繊細な感性とテクニックを信じてるんです。
で、肝心の仕上がりはこんな感じ…

毛先をバッサリ10cm切ったど~!
もう痛んで痛んでとうもろこしのヒゲみたいになっていたので。。。
いま重ためのカットがキテるみたいだから
前髪多めに(見えてないけど・笑)、レイヤーもほぼ無し、
イメージはフォークシンガーのイルカさんです。
カラーは前回に続きアッシュベージュ系。
大満足の仕上がりです(^^)♪